子ども食堂・フードパントリー護心会始動(3/22)

いよいよ4月よりフードパントリーがスタートします。私達は空手、テコンドーの教室を地域で複数開催しています。競技成績も大切ですが、地域に貢献することも同様に大切だと考えております。地域にお腹を空かせている子どもたちがいれば少しでも役にたちたいと思います。現在私達は自主活動として行政の支援を受けず活動しております。基本的には自力で活動をやり続けますが、少しでもご協力頂けますと幸いです。
随時ボランティア、食料の寄付を受け付けております。
まだ賞味期限が残っているけどご自宅で召し上がらない食品がございましたら下記までお送りいただければ幸いです。(もちろん直接お持ちいただいても結構です)
また大量に食材のご寄付を頂ける場合は地域にもよりますが直接取りに伺うことも可能です。
ボランティア希望の方は下記メールアドレスよりお問い合わせ下さい。
皆様の暖かな支援が子どもたちの未来を作ります。どうぞよろしくお願いいたします。
支援をご希望の方は事前登録が必要ですので下記に該当される方、または該当されると思われる方をご存知な方はご連絡いただければと存じます。
また、当会の子ども食堂・フードパントリーの情報を拡散頂けますと幸いです。この取組は本当に困っている子ども達にいかに情報と食料を届けるかが重要です。
このSNSをご覧になった方はぜひご協力お願いいたします。
●フードパントリー開催日(受渡日)
毎週水曜日・金曜日16:30~19:30
●子ども食堂開催日
月1回日曜日 12:00~14:30
※開催スケジュールは下記websaiteにて随時公開
<食料の寄付について>
以下5点を満たす食材をお願いいたします。
1)賞味期限内であること
2)未開封であること(米穀類除く)
3)生物でないもの
4)保存が効くもの
5)手作り出ないもの(市販品、製造元のわかるもの)
<送り先住所>
〒331-0823さいたま市北区日進町1丁目592-2桔梗コーポ1F
護心会 日進支部
TEL:090-1050-4293(トリゴエ)
goshinkai@live.jp

2024年 年始のご挨拶(1/1)

謹賀新年

 

旧年は大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

団体全体の目標としては「社会的に存在意義の高い組織を作る」をテーマに下記4点に注力した活動を行ってまいります。

    青少年の健全育成

    貧困児童の支援

    障害者スポーツ支援(パラリンピック、デフリンピック)

    関わる人達とのかけがえのない交友関係づくり

 

また空手道護心会においては、「いじめられっ子をなくす」、「地域の青少年育成に貢献する」を団体目標として活動してまいります。

 

テコンドー護心会においては「未来のオリンピアンの育成」をテーマに競技力の強化に集中して参ります。

 

今年は3月に大宮区に常設道場、および子ども食堂・フードパントリーを開設予定です。

練習環境の向上と共に、より地域活動に力を入れてまいります。

 

引き続き皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和6年 元日

護心会

代表師師範 鳥越 恒一

姉妹団体

テコンドー護心会はコチラ↓

(画像をクリック!)

NPO法人さいたま ユースサポートネット

社員教育

子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

代表師範著書はこちら↓

PHP研究所

2015年12月刊行

日本経済新聞出版社

2017年12月刊行

プレジデント社

2018年10月刊行

PHP研究所

2021年5月刊行